みんなのプライベートな悩み:足が臭い

その他

こんにちは!医師のいっしーです!

今日は、男女共に気になっている人も多い「足の臭い」について書いていきたいと思います。

かく言う私も悩んでおりました。

消臭スプレーを大量にかけても、かけてすぐは臭わなくなるが、その日のうちにまた臭くなる。

臭くなった靴を新品にかえても、かえてしばらくはいいが、しばらく履いているとと臭くなってくる。

今回は、悩んでいる人の多い「足の臭い」の原因と、私がおすすめする対策をお話しします!

 

足が臭う原因

足の嫌な臭い。皆さんが御存知の通り、その大元の原因はです。

足の裏の皮膚には、エクリン腺という汗を出す器官が多く分布しています。

しかも靴の中は温度、湿度とも高くなり、長時間履くことから蒸れやすく、汗のほか脂や角質といった汚れが加わって細菌が繁殖しやすくなります。そして汗の成分などが細菌によって分解され、臭いの原因物質が発生します。

足の臭いの原因となる化学物質はイソ吉草(きっそう)酸といいます。正式名称は3—メチルブタン酸で、天然の脂肪酸です。ちなみに悪臭防止法で特定悪臭物質として規制対象にもなっており、汗や足、口臭など不快感を伴う刺激臭のもとになります。

多くは上記の様な仕組みで発生する臭いなので、「足の臭い」を原因に病院を受診する必要はありません。しかしながら中には、「足の臭い」が他の病気の症状として出ている場合があります。

 

病院受診が必要な「足が臭い」症状

「足の臭い」の原因となる病気の1つとして、水虫(白癬菌)が挙げられます。

さらに、 水虫(白癬菌) は糖尿病と関連が深く、糖尿病になるとあらゆる感染症に弱くなるため水虫にもかかりやすくなります。また、糖尿病が進行すると末梢神経障害という合併症を生じて、足の感覚がなくなるために足にできた小さな傷に気づかずに細菌感染症を起こし壊死に至る糖尿病性壊疽という重大な病気があり、異臭が発生することがあります。

他にも、「足が臭い」という症状は、点状角質融解症・掌蹠膿疱症・陥入爪・ひょう疽・蜂窩織炎・多汗症といった病気のサインである可能性があります。

このように、「足が臭い」という症状がある方は、他の病気が隠れている可能性があります。病気が疑われるような症状がある方は、病院受診をして下さい。以下に、病院受診が必要な「足が臭い」症状をまとめます。

  • かぶれている、ヒビが割れているなどの症状範囲が広がっている、かゆみが強い場合
  • 化膿している、足が腫れている、発熱がある場合
  • 消臭対策をとっても、臭いが全く改善しない場合

これらの場合には、病院受診を検討しましょう。

しかしながら、多くの方々は上記の様な症状が無いけれども、「足が臭い」という状態かと思います。ここからは、「自分でできる対策」を書いていきたいと思います。

 

自分でできる対策

足をよく洗う、靴下を新品に変える、消臭スプレーを頻繁につけるようにする、靴を2足に分ける、爪をきれいに保つ……これらの事を言われても、「そんなこと分かっとるわ!!!」と突っ込んでしまうかと思います。

それらは誰でも思いつくし、皆やってみるけれどもそれで良くならないから皆困っているんだと思います。私も同じ状況でした。

この状況を変えてくれたのが、通称「魔法の粉」と呼ばれる、グランズレメディです!

グランズレメディは、ニュージーランド生まれの靴用除菌・消臭パウダーです。強力な除菌・消臭効果で、靴の中の元となるバクテリアを根源から除去します。

私も使う前は半信半疑でしたが、使うと臭いが完全に消え、これまで悩んでいたのが馬鹿馬鹿しいと思う程の効果でした。

使い方

グランズレメディ―の白い粉を、付属のスプーンで軽く1杯すくって靴の中に入れる。それだけです。

そのまま置いておいても、すぐに靴を履いても構いません。

つける靴の種類も問いません!

成分

一部企業秘密の部分もあるとの事ですが、成分は以下です。

  • ミョウバン:硫酸アルミニウムと硫酸カリウムで生成される複塩の結晶
  • タルク(滑石):天然のケイ酸塩鉱物の粉末
  • 酸化亜鉛:亜鉛の酸化物の粉末

これらの成分によって消臭効果が発揮されているそうです。

人体への安全性もMSDS(Materiar Safety Data Sheet:化学物質等安全データシート)で確認されていますので、安心してお使い頂けます。

どこで買えるのか

楽天市場とYahooショッピングで購入可能です!

下記から購入を御検討下さい。

購入の際には効果が保証されている、「正規品」がおすすめです!

是非一度お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました